7月15日 (土) がびん
……今年、おかいものクマを買い損ねました
……今回携帯入れとストラップだったのに
……orz そろそろおかいものクマから足を洗えということか。何故夏市が8月だと思い込んでいたんだ……。
しおしおとしつつ。17日でクリアランスセール終わってしまうよ……。気づいたのが2週間も過ぎてからってどういうことだ。
そしてまだ仕事が終わっていないというか、夏の締め切りも間近でKちゃんごめん。小説の感想とか送るよと書いておきながら今だ送ってないというか感想文が苦手というかそんな言い訳ばかりで謝っても謝りきれないことですが、仕事済み次第必ず。ってメールしてちゃんと謝るだけの勇気もください私。
|
7月10日 (月) なんか
歯痛で叱られました(途方)
というぐらいつまり放置したのですが。今日治療してきました。やっと。とほー。そして近々最後の1本の親知らずを抜くことに。皆様御迷惑をおかけしました(超内輪謝)。それはともかく。
ロボットが軍事転用されているという特集をテレビで見て、何ていうか、
何だろう。もしも戦場で人を殺すことを行動目的とするなら、自分の手を汚す覚悟と自分の命が失われる可能性があるということは覚悟している必要があるのではないかと思う。 ロボットたちが殺される、というとおかしいんだけども。自分は安全な場所で、人の死が解らない。覚悟のない政治家みたいだ。
自分たちの家族が無事で安全であるのは、とても、幸せなことでもあるのだろうと思う。 それでも、なら、ロボットたちは?
無機物と有機物では感情というものや感覚は違うのだろうけども。それでも、ロボットたちにも長生きして欲しいと思う。死ぬため、壊されるため、壊れてもいいことのため、に生まれてくるのは、ロボットであってもいやだと思う。
ロボット生命体のアニメなんていうのまであるのに、どうしてなんだろう(それはヲタク感覚)。 戦争をするなら、もう将棋かチェスで決定でいいじゃないか。そんな風にも思ったりする。
でも、ダッシュマックスが戦場に送られてしまう、と考えるとというか(何故ダッシュ)。 某ウルトラ○ンの歌で、他の人を助ける同じ力で争いあう、というようなフレーズがありますが、本当にそうなんだろうな。とか。
なんぞと感傷にひたっていないで、まずは仕事とトモダチへの返信をせねば……! と、切り替えてしまう私は、結局のところ何年経っても、自分の植木鉢が割れたことにしか感情的になれないんだろうなと。
何か、ロボットも幸せな話が書きたい。
そうして今日久々に昔の曲を聞いてみた。ヲタクなのでゲームソングだのばかりですが。でもやはり
神犬伝説PAL(プレイステーション)
は、私の中で1、2位を争う最高のソフトでした。ゲーム自体は敵が多すぎとかアイテム多すぎとかマップ広すぎとか色々ありましたが、
なんだろう。ヒロインの彼女のような決断を最終的にできるようになったなら、と未だにあのエンディングを思い返すたびに思います。 本当に大切な相手がいたとき、その本当に大切な相手とともに生きるなら、あなたは何を願いますか。
そんな感じです。そしてヲタ感想を書けば、雨宮慶太さすが(謎)。今でもソフトやってもいいぐらいですがラスボスが強すぎて運次第でしか勝てないのだけは何とかして欲しかったけどそれだけにあのラストがいいんだろうとか思いつつ。
|
7月3日 (月) ぐは
2週間以上前に貰ったにんじん3本と買って忘れ(×)放置していたきゅうりを発見。
ヤバイ。
先日、食料危機の国の人や親にコロサレそうな勢いで食料品を傷ませたばかりなのですが、今回もやってしまった……。傷む傷むと強迫観念に囚われてしまって仕方ないので、夏はできるだけ痛みやすい食料品は買わないようにと思いつつ、多分冷蔵庫にしまっておいて、次のゴミの日に捨てるしかないだろうとビニール袋の口を閉じてみる。いや見なかったことにしてもどうしても駄目なんですがね。せめてトマト傷まないうちにどうにかしよう。
自分で買ったものだとある程度、明日は出かけるからいらない、買わないでおこうといったことができるのですが、人から不意に貰ってしまうとイレギュラーなので、傷ませることが多い。土産物とかは事前に送るという告知があるので、どうにかできるのですが。 どうも、買って2〜3日するともう食べる気がなくなるというか、自分が賞味期限に元々すごく神経質なところがあるのは解っているので、なるべく買わないようにと思いつつ、かといって表に出るのも面倒(ry)。いや、せめて買い物ぐらいは外に出よう自分。 とかいいながらパソコン仕事だとあれですね。外に出なくなりがちなので、もしかしたら友人に外に誘ってもらうのは、いいことなんではないかと最近思い始める。
このところ暇になったと思ったら急にまた忙しくなったり、出かけることが続いたりとしていたこと、少々また血圧が下がっていてだれていた(=料理しない)日があったりなかったりで、冷蔵庫の中身に手をつけてませんでした。とほほ。
そしてまだ色々不義理しっぱなしでごめん、いつものメンバーに加え近ちゃんとゆかさんorz。早めに色々と送ります(謎)
|
7月1日 (土) うおあれれ
そしてまた月記に舞い戻り! というか、仕事というのはないときはないのに重なるとどさどさ来るものです。という。HPのページ数を数える作業が、時間はかかるのに単調なので、どうにも眠くて眠くてはかばかしくなく。 それと同時に企画書提出が迫っています。いやむしろ今日。でもそういう時に限ってネタがずっと思い浮かばない。
ということで現実逃避に(いやこっちも仕事ですが)小説をちまちまと書いてみたりするわけです。そして、友人から送ってもらっていた小説を読みながらとか(ごめん、近ちゃん、いい加減またかよ! と呆れられそうです。てか7月になってもうてすまぬ……)
仕事と友達の小説読みと自分の小説書きとをしながら、同時に夏の大祭の原稿とか……! 冬には漫画雑誌の副編集やってる友人が、3日徹夜激務の直後に同人しっかり出したと聞いて驚愕。私も負けん! というのではないのですが、夏の大祭では三国志大戦なので、本当は先にゲームに行きた(ry
そしてそんなときに限ってヴァルキリープロファイル2なんざ手元にあったりなかったりしたりするわけで。レビューでも書きましたが、私はとても好きです。見た目3Dの2Dアクションだけど(爆)。とにかく仕事のときに大分進めていたので、今は控えてやるべきことやらんとな、
と思うのですが現実逃避というか何というかやりこみ要素が多すぎるのではまると何もできなさそうだから封印してるとかそういうことは置いておき。 とりあえず今日中の企画書書いて、明日中のページ単価計算して、友人の小説読んで、
を先にやろう。と誓いつつ何でこういうときにだから眠気が……!
トイウコトデ食事でも作りながら眠気を飛ばそうと思います。うむ。今日は暑いので冷房を入れっぱなしだったため、眠いのもあるかと思いますが。皆様、冷房病にはご注意を。
そして、お土産を送るのを忘れていたorz。食料じゃないので許してくださいとか私信をしつつ、1年間忘れてた土産物をまとめて持っていった経緯があったりするので、今度はそんなことしないようにしよう……、……しようと思いつつ1ヶ月とかそんな駄目っぷりで。
今日のオススメ は、また数日後(予告)
とりあえず、親友がLE(レジェンドカード)の横山光輝版諸葛亮先生をひいてくれて、しかもくれたので! イベントを何とか見られるように頑張ろうかと。蜀イベント難易度易はクリアして現在イベント達成率が50%程度? かな。魏軍は殿が手に入らないと何ともかんとも。Rの堅パパが入手できたら、呉軍を少し進めたいとも思いますがってだから現実逃避していないですべきことをしよう。
でもやっぱり魏軍シナリオがギャグというのもあれですが(淵や曹昂さんとかのシリアス系カードに失礼)、殿は何をしてても楽しそうでいい。あんな風に戦いたいものです(何)。オススメはスウ氏イベント、蔡文姫、横から覗いたカダイベント。この3つは最低でも殿チェック。
|
|
|
2006/7 |
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa | | | | | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | | | | | |
|
|