Diary 2004. 7
メニューに戻る
7月30日 (金)  色々と

 とりあえず、しうくりいむ博覧会、行ってきました。
 博覧会会場では、個人的には「梅屋」っていう
北海道のしうくりいむが全体に甘さも控えめ、
クリームが非常に美味しくて良かったと思います。
 何個続けて食べても飽きないっていうか。
あと、しう皮は「くるみ屋」だっけな。
くるみしうくりいむって言うのがあって、
そこのがバリバリしてる上に、比較的他の
シュー(某Mシューマッハにあらず)より安くて
うまかったです。うん。おすすめー!

 でも最近、まともな遊ぶ場所として
ナンジャタウンにいけなくってがっかり。
赤字になってるだろうけど、データ消えてたり
しちゃわないといいなぁ。
せっかくもののけ番外地に家建てたのに……
今度、1人でひっそり行ってまた
立て直して来ようかと思います。
 絶対消したくないんだよぅ。
でも、何度も行くと飽きるからって
皆つきあってくれない。うふふ……。
佐野さんは無理矢理げとー、
平日パスポートが2枚目当たったので
つき合わせて1日、食い物ではなく
遊びの方でナンジャ満喫……しにいく予定。
でも夏祭りすむまではダメかなぁ。うーん。

ナンジャ行って遊んでくれる人ぼしう……
←寂しい人のようだ。



7月28日 (水)  

 何もかもほうり棄てて、自分の好きなものだけの中で暮らしていけたら、

 きっとつまんないからやっぱり今のまんまでいい。嫌いだけど好きな人とか、好きだけど嫌いな人とか。人生ってそんなもんだろうし、好きばっかりじゃきっとあばたはえくぼにしか見えないし、嫌いばっかりじゃ、えくぼがあばたにしか見えないだろうし、結局のとこどっちかだけって人もいないと信じたいし、信じてないと自分自身も結局どっちかでしかないことを認めてしまうことになってしまうので、自分の存在を存在としてい続けさせるためだけに、周囲の友達という存在を利用している自分はつまりいやなんだが

 何書いてるかわからなくなったので、文章修行してきます。

 そして、3時間は書いておこうと思ったけど、一瞬で恥ずかしくなってしまったので削除。でも、もにょもにょする気持ちがなくなるまであそこにはいかない。


7月22日 (木)  さうして

手の痺れやむくみは、幸い腎臓病ではないらしい。ですが、デハナゼ?
 ビタミンB12というものが薬で出されましたが、いったい何をするものなんだろうかと疑問が。

 ちなみに、ずっとレビューと兄の仕事以外やらずに1ヶ月仕事さぼり状態だったら、……久々に仕事をまたいただいたら、企画が全然思いつかない!
 ああ、どうしよう……今日はネタとデータを集める予定だったのに、どうしてもわからない……。とほほ。とりあえず、あと2時間でな、何とか企画を決めねば……(吐血)


7月21日 (水)  ううむ

またぞろむくみと目の疲れ。もしかして腎臓病か糖尿病だろうか……

とかいうのはともかく、弟への手紙でつい愚痴を連ねてしまったので。

 まあ色々書いたんですが、決着つくまで削除。

そして色々書いてみて、自分自身に対しても反省。今まで音信不通にしてしまった皆、すみません……。今後はそうならないよう、そして今までしてしまった人にも、やりなおせる機会をくれるなら。


7月20日 (火)  人生万事塞翁が馬

人は変わってしまうものだけれど

……信じて傷つく方がいいと歌にあるけど、
自分が傷つくのは構わない。構うけど
構わないでいるふりもしようと思えば
できる。と、思う。多分、少しぐらいは。

でも、信じたいのに信じているはずなのに、
なんで信じられないと思ってしまうのだろう。

 ああ。どうしたらいいのか解らないけど、
とにかく、がんばれ、と。遠い空に。

 信じたかったのに。


7月19日 (月)  冷房病

ではないかと結論。
冷房のない部屋で寝たら、少しですが
痺れが少なくなりました。肘はまだ痺れてますが。

そして、書き忘れてましたがRO。
ついにバードに!
しかしずっと取りたかったスキルが、実は
ソロ活動しかしてない自分には
役に立たないこと判明。
パーティーもこれから組む予定もないしなぁ。
うーん、後はレベル99を目指すしかないかな。

 とりあえず。スキルを途中まで中途半端に
取得してしまったのですが、
どうしようかなぁと悩み中。
取りあえず当初の目的どおり、
パーティーには一切役に立たない
ジョークキャラ狙いにするか。うむ。
3枠目はスパノビ予定。


7月18日 (日)  手が

というより、手足のむくみと痺れが妙に激しい。
うーん、やはりもう少し生活習慣を改善しないと。
とか思いつつ。人差し指と小指が痺れて
ちょっと感覚が薄れてます。肩こりが
ひどいせいかも。ちと最近動悸も激しいのがなぁ。

 つか早起きしろや私。←無理


7月17日 (土)  ハプニング色々

本当は来週一杯日本に滞在する予定だった
弟たちですが、弟の彼女さんの実家に
空き巣が入ったとの知らせがあり、
急遽帰国することに……。
うー、来週は彼女さんを連れて
街のあちこちを巡る予定だったのになぁ……
でも、とりあえず実家の方々にお怪我はなかった
と聞いて少し安心。
 1人っ娘らしいので、早く戻ってご両親を
安心させてあげなくっちゃだね。
ちと残念ですが、今度は自分でサハリンに
行こうかと思ってます。
……問題は注射嫌いなことか(号泣)
←サハリンに行くには12種類ぐらいの
予防接種が必要らしい……(がく)。

 というかまずは、最近ずっと痺れたり
むくみが取れない自分の体調管理を
きっちりやらねばと思ってます。
まずは塩分の取りすぎを控え、
夜中に寝て昼間おきて(無理)……
……(吐血)

 ところで昼の地震はびっくりでした。
ううむ。地震、小出しにしてくれるといいなぁ。
大きいのはのーせんきう。
とか、昔に作った本を見つけ、ベニ◎ルの
真似をしてみたわけですが。
今はもう格闘ゲームはできない……かなぁ。
あ、ギルギアだけはたまにやるが。

そして、にうパソ稼動まであと少し。

チャットにややハマり過ぎているので、
少し引きこもりでない程度にしようかと
思いつつ、多分今晩も遊びに出そうな予感。


7月16日 (金)  アップ

 2年ほど放置してしまっていたSS(?)の続きをアップしました。少しずつまた、小説書きに戻ろうと思っています。
 というか、早いとこ投稿用の作品もあげなくっちゃな……うーん。中途半端に一部だけ同人誌で書いてしまったオリジナル作品、改めて書き直してまとめても、やはり投稿は拒否されるんだろうか?

 そして、弟の彼女さんからのロシアのお土産。可愛い鞄で嬉しい。

 とか書き込みながら、またPBCの方でミスを。最近本当に、人のことを思いやる余裕がなくなってきてしまっている。気をつけよう。

20040716-1.jpg



7月13日 (火)  ううう

いつも弟の彼女さんが来るとき、いつも
とんでもない格好で会ってしまうわたくしですが
今回も、風呂に入ろうと思うたびに何かあって
入ることができず……、
……相変わらずとんでもない格好で
プレゼントをもらってしまいました。

弟の彼女さんがあまりに趣味がいいので、
いつもプレゼント返しに悩んでしまうのですが、
今回もとても可愛い鞄をいただいたので!
今度もじっくり選んで帰国までにプレゼントを
あげたいと思ってます。
先週までばたばたしていて買い物行けなかったからなぁ……うん。


| 1 | 2 |
2004/7
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月