Diary 2005. 12
メニューに戻る
12月28日 (水)  アタタ

というわけじゃーないんですがいやそうなんですが、昨晩不意に腹に激痛が。一瞬だったんですが一応というか家族に蹴飛ばされて今日医者に。
熱が(ちょっとだけ)あったのか! 知らなかった! という事実も置いておいてどうせ夜になれば下がるからとかそんなことはともかく、
海洋か網超なりかけ……かもしれない、と結構アバウトだな医者。な診断を食らいました。なりかけ「かも」なのでたいしたことはつまりないということなんですが、胃薬をしこたま受け取って、網超のあたりが立ち上がっただけで激痛走ったら即座に救急車呼べとか言われました。が、どっちなんだ結局。もしくは双方なのか。うーむ。
前も感じたんですが、今かかってるお医者さん(良い人なんだが)アバウトなので解りづらい……。

そうして仕事終わってませんが明日までに終わるのか。明日、仕事先の忘年会があって歓送迎会も兼ねているというので、一瞬顔出しだけしに行くこと決定(世話になった方が異動になるため)。
それまでに仕事すませていなくてはあかんのですがもしかすると仕事先に仕事を持っていくかも知れぬ(別件なのに)。

そして最近は仕事で12時間耐久エコをいやマジで。しかもまだ私の担当で欲しい情報がまとまっていなくて、今晩も仕事でエコアクセスです。最低3時間。まあ11時半には終わるのが幸いか。
ああ、早く仕事をすませて個人的に友達とエコで遊びたい。最近仕事でつきあってもらってエコを始めた友人がいるので、まったり遊びに行きたいんですが。
その他のネット遊びの方ものんびりしたい。

そしてエム発売日まであと20日ぐらいでしょうか。360は買わないでネカフェっぽい場所でプレイ予定(高くつく)。エンディングチェックし忘れた箇所があったので、それ以外は仕事でこっそりと見(ry

ということでもし年末何らかの連絡が取れなくなったら病院にでも行ってるかネットジャンキーに戻っているか原稿を書いているかのいずれかだと思われます。はい。

文字が書きたい。文字が書きたいんですが、とにかく今はラフ。ラフをひかねば。そのライティング作業に関してはまた今度ゆっくりと書いてみよう。

あ、それとエムのガイドブックは無事終了したようです。良かった。編集さんも有難うございました。編集さんの奥さんにも、いきなり大量にどかどかとFAX流したり電話とっていただいたりと大変申し訳なく(休みの日に流すな)。いや、奥さんもライターさんで、仲良くしていただいてるんですが、娘さんが小さいから申し訳なかった(しかもクリスマス日か)……起きたりしなかったらよいのですがー。

そしてようやく近場の仕事のスケジュールが判明してきた、ので、少しこう、色々余裕を持ってやろうかと思いつつ。


12月24日 (土)  ・・・

おかしい。確か私の担当範囲はもうとっくに終わっているはずとかそんなところはおいておいて、明日昼までにチェックを提出すれば、ようやく永かったような短かったようなガイドブックが終了。いや、色々ありましたが。
でも、好きなゲームだったので乗り越えられたと編集さんにまで言いまくる始末というか、それでも3×0本体を買うかといったらあの巨大な鈍器をどうしようかとかPS2の5倍の消費電力って何だとか色々意味不明なことを書き散らしつつソフトは予約しました。

 ということで、もう1週間前に終わっていたはずの仕事がここまで伸びました。次に入っている仕事がまた押せ押せです。でも次のはまだ仲間が多いので多少楽かと。かと。

そしてチェックをしなくてはいけないのに、先に他のことを色々やるというか昼間ずっと寝てしまったというか、まだ眠いよとか言いつつ原稿チェックしなくてはならんのでとか。

 まあ、そんなこんなでようやく少し時間が取れるように戻りそうです。三国志大戦も数週間ぶりに遊べそう……だといいなぁ。とにかく、今日次の仕事の打ち合わせしてきます。
ああ、別件の仕事請け負わなくて良かった。いや、金銭的には受けるべきだったんですが、多分それしてたら私の身体が持たなかった……。ここまで伸びると思わなかったので。

しばらくは貯金で食いつなぎつつ。
今のところは、原稿料は本や雑誌が出た月締めで、その翌月に支払われるので、2月まで節制。そして銀行にそそのかされて投資までしてみましたが、その直後に色々あった東●。……何てこったい(遅いよ自分)

 そうして色々日記に関してどう書くべきかと悩んでいましたが。結局のところ、まあその時々という感じでしょうか。
でも、できたらSSっぽいものはあげていきたいなと仕事まだ終わってないから現実逃避なんじゃという感じなので今日は取り合えず控えてみます。

そうそう、兄夫婦がやっとアメリカに移住可能になりました。弟が入れ違いにようやく帰国します。そして私の引越しは1月末ぐらいになりそうです(兄夫婦が2月頭にアメリカに向かうため)。と、近況を。


12月21日 (水)  とりあえず!

年内の分は終了しました。……多分。
ECOはまだまだこれからなんですが、とりあえず今日は色々やったら寝ようと思っています。

最高だよ謎の男、最高だよ必殺技(謎)。
ああ、早くソフト発売にならないか。なったらこの突き抜けたバカさ加減と謎の男のイケメン(私語)っぷりを語れるのに……いや、発売されても某360じゃ仲間がい(ry

とりあえず、公式サイトのADVだけでも見てやってください。チェックはオカマです(何)。
あまりに話がクさ(検閲削除)でもそれがまたもうここまでやってくれればというか、主人公のバカっぷりが心地よいほどですというか、取り合えず、その内に裏サイトができそうですって毎回言ってますな。

とりあえず、年明けにもし、私の手元に巨大な鈍器があったら嘲笑してやってください。いやマジで。



そして色々こればかりは何もできないので、何もできないなりにともかく、気を使わせないですむようにとかそんな感じでまあともかく。

 皆様お風邪など引かれないよう。


12月15日 (木)  3日ぐらい

巻き戻したいというか、頭痛と耳鳴りが止まらないのはどうしたらというか多分肩冷やしたんですがともかく。

今朝……5時間近く寝てしまってショック。でも今も眠い……。
でも、自分のパートが終ったら、「ああ、まだ後半20ページラフしかきってないんだよ。月曜に原稿が上がるとオモってたから、そしたら頼もうとオモってたんだけど、あと2日しかな(略)」

……スミマセン、編集さん。(倒壊)
←締め切り間に合わなくて押せ押せになった。

はっきり言えばやりたいです。2日寝ずともやりたいです。本当です。

 でも、頭痛が治らないというか1時間だけ寝かせてください帰宅したのはそのせいですとか言ってみたりしますが明け方までに4ぺー字上げてしまわねばとかそんな漢字で、
明日は会社に泊まり決定。そして誤字直す機も途方。


12月12日 (月)  願望

仕事で接続したネットゲーム内で、つい、キャラクターにエモーション「寝る」を使わせてしまったところ、仕事に協力してくれていた友人が
「……願望?」
と打ち込んでくれたことが思わず忘れられませんというか、今日はうっかりとなんだか15分ずつぐらい小分けに寝てしまったのでやばいというか、意識朦朧としてなんだか全然原稿が進まなかったどうしよう、ああ、原稿最初は40分1ページだったのに今は2時間1ページ……。というかさっき、10分と思って30分寝てしまったのは大分痛かったです。
 それでも、今日中の締め切りを2件、明日まで延ばしていただきました。迷惑かけてスミマセン有難う編集さんもう足向けて練られませんというかどっちみち寝られないんですが。
 そう言えば、友人がゲーム雑誌から漫画の編集に移りました! 仕事一緒になかなかできなくなるのは寂しいですが、前からやりたがっていたと思ったのと、多分友人ならがんがんやってくれるだろうと思うので、私は影ながら漫画を購入して応援しようかとか思っいつつ。

そして、エコもやりたい大戦もやりたいでもエコは仕事だったりそれでも今死ぬほど進まない原稿のゲームは予約までしたり散財しましたええエム罪なゲームだ本体も買ってないのに大丈夫なのか


とか、360は会社でプレイするたびに、購入意欲がそ(ry

 少なくとも、あの鈍器になりそうなアダプタと、工業用マシンかと思うようなコード類、昔のビデオデッキ並みの重さと厚さの本体が10分の1になってくれたら欲しいんですが駄目か。
買いそうですがね。仕事のためといいつつ経費で。いや実際仕事で使いますが。多分。


 そして、最近ちょいと色々考えることがあり、まあ、仕事がすんだらのんびりまったり、行こうかと思っています。引越しはちなみに年内は私がこんな漢字なので無理そうというか、セキュリティがしっかりしてへんので駄目やと文句を言われてしまったのですがどうか。セキュリティしっかりしているマンションなんざ、都内近くじゃ無理だよ! と文句を伝えてみます。
 まあ、深度4で倒壊しなければいいか。


12月3日 (土)  仕事せねば

なのですが、編集さんとやりとりして2時間半、全然進んでいません。ダメだ、ということで気持ちを一度切り替え。

とりあえず、とてもいいことがあったときにはとても悪いこともあり、けれど総合すれば塞翁が馬なのやも知れず。

そして、元気のもとが手に入っているので、しばらくまたそれで頑張りつつ仕事に戻ります。


12月2日 (金)  まだまだ*修正版

入り口です。
 ということで、またぞろマイナス思考期間に突入。周囲が見えるようにしないといかん、と昨日も思わされたわけですが。やることが一気に重なり暇なときは一気に暇になる仕事を選んだのは自分なわけなので、しかも仕事そのものは楽しいので(でも遊ぶ時間が欲しい。眠る時間はこの際削っていい)いいやとか幸せなんだろうなとか思いながらそんな感じで。そして引越し日が延期になりそうです。というか引越ししてる暇が厳密に言えばなくなりそうというか引越し先がまだごたついているというか(耐震建築違反でではありません(何))。引越し手伝い頼んだり来てくれと頼んだ方々、すみませぬ。

 すべて放り出すには今の仕事が楽しすぎるのでもう少し頑張ろう。そして現実逃避して何となく元気を取り戻しつつ。eM、色々ありますが、個人的にはキャラクターがとてもいいのと、いっそあそこまで清々しいと楽しいというか私は楽しいです。はい。むしろ仕事でなく個人的に遊びたいんですがどうなのか。でも、そういうゲームでないと、記事にも出てしまうので、やっぱり仕事は楽しくしたいと思っています。
なんていってる間に締め切りが近づいてきますが、今日中にリスト提出せねば……。今日は会社に行かないで自宅でリスト作りともう1件の方をプレイして、明日また朝から行こう……。
 個人的にeMのマコトが一押しです、というか、昔「新機種のゲーム作りに砂漠に行くので連絡取れなくなる」と去った知人がいたのですが、その話がもし本当だったらもしかしてこのゲームだろうかとか、砂漠地帯=メリケン国の(何)ソフト開発本拠地がやっぱり砂漠だった気がするんでそんな感じなんですがどうなんだろう。もしもそうだったら、連絡が取れなくなってしまったその友人がしてきたことを、今度はこちらが発信側となって携われる、という縁に感謝しつつ、まあそうでなくても、私は予約して買うわけですが。
 獅子猿さんという好きなイラストレーターさんが予約特典の本にイラスト描いてるんですよ! てなわけで。
 ちなみに獅子猿さんは、三国志大戦でSR曹操(身内通称:殿(との))のイラストを描いている人です。最高だよ殿。肩にとりついているもといつけておられるどうみてもハウルの城の炎の悪魔そっくりな人面はいったい何ですかとか宝塚の舞台にいて違和感なさそうなゴージャスっぷりに、声まで戦闘が楽しくてたまらなそうなところが最高です。見ていて楽しいキャラクターはやっぱりいいですね。
 ああ三国志大戦やりたい……。馬岱の「ここにいるぞ!」が聞きたい……(伏兵解除時。思い切り楽しそう)。


works(11〜12月)
──【eM〜エンチャント・アーム】:ドリマガ雑誌記事、ドリマガXBOX360増刊号、攻略本
──エミル・クロニクル・オンライン:ドリマガ雑誌記事、HI PLAYER、攻略本
──ヨーグルティング:ドリマガ雑誌記事


そういえば、先日友人のアカペラコンサート行ってきました。何というか、曲は知ってるのばかりではなかったんですが、いつも、とても何ていうか息がぴったりで、コーラスが綺麗なんですよね。で、聞いててこっちまで楽しくなるような、何ていうか歌ってる人たちが皆、本当に歌が好きで歌ってます、っていうのが伝わってくるところがとても好きです。
 くさくさしてたとこだったんですが、誘ってくれてありがとう。やっぱり歌は偉大だ。


そうして追記。
色々へ込みましたが友人が変わりに、昨年の冬にネズミランドで浜って以来集めているナイトメアグッズを土産にくれるそうなので、少し元気を出そう。そして大好きなサイトさんが更新されていたので浮かれて覗きに。

 実はまだ終ってないんですが、多分何も言われてこないところを見ると、今日はもういいんだろうと自分に言い聞かせて放置。続きは何をやるとか指示されていないのです。いや、やれと言われればやりますが、今やってもどちらにしても決まらない限りやり直しにはなるので。月曜に素材くるからそのときまででもいいやと口走った編集さんの言葉を私は忘れていないわけで。という


12月1日 (木)  へろり

徹夜ネトゲでした(仕事で(吐血))。仕事以外でネトゲしたい。

 は、ともかく、

以下を修正。1眠りして、少しでも真面目に考えようと思うように変更。

して、とりあえず仕事に現実逃避してから考えることにしました。ということで。


2005/12
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月